従来のCB缶よりも耐圧性のある容器(ボンベ)へ変更し、寒い雪山でも使用できるようOD缶と同等クラスのガス配合を実現しました。
ハイパワーなタフ缶は-5℃の環境下でも火力不足やドロップダウンに悩まされることなく安心してご使用いただけます。(※レギュレーター付のストーブを使用及びボンベが満タンのとき)
ガスの成分はイソブタン・ノルマルブタン・プロパンの3種混合でSOTO製のOD缶と同等の圧力があり、外気温の影響が出にくい特徴があります。
また、耐圧容器(ボンベ)を使用することで気温が高くなる夏場でも安全に持ち運べ、OD缶よりもリーズナブルな価格でありながら、SOTOのOD缶と同等の環境でガス器具の使用が可能になりました。
さらに、独自のキャップは無くさない工夫付き。
雪山でも使用可能なCB缶
ガスの成分はイソブタン、ノルマルブタン、プロパンの3種を混合。
-5℃の環境下※でも火力不足やドロップダウンに悩まされることなく、
安心してご使用いただけるガス配合を実現しました。
※ボンベ満タン時、SOTOのレギュレーター搭載の燃焼器具を使用
OD缶と同等クラスの性能でOD缶よりも軽量
安定した炎の使用ができるOD缶は登山者に選ばれやすいですが
タフ缶であれば同じスペックでありながら、より軽量化が図れます。
安全で新しい形状のボンベキャップ「Shell Cap(シェルキャップ)」
CB缶のノズルを安全に保護する新設計のボンベキャップ。
フラット形状でコンパクト、パッキング時に外れにくく、ボンベ使用時は底面に取付可能でキャップの紛失を防ぎます。
フラットで高さを抑えた仕様のため、ザックの中でもキャップが外れることなく保管できます。
フラットであることはキャップが外れにくいことにも繋がり、「気づいたらキャップが外れていた」というリスクを軽減します。
また、収納時に引っ掛かりや怪我の原因になっていた切り欠き部分をカバーしています。
OD缶と同じスペックでありながらリーズナブルに手に入れられるのも
登山者にとって嬉しいポイントのひとつ。
製品サイズ
直径65×高さ186mm(キャップ含む)
重量
約334g
容量
220g
生産国
日本
成分
液化プロパン、液化イソブタン、液化ノルマルブタン
※モニター環境により、実際の商品の色合いと多少異なってみえる場合があります。ご注意ください。
あなたにおすすめ
Product title
Vendor
¥20 | ¥25
Product title
Vendor
¥20 | ¥25
Product title
Vendor
¥20 | ¥25
Product title
Vendor